沿革

大正 7年小樽区外十郡歯科医師会設立
大正15年北海道歯科医師会小樽支部設立
昭和22年新生小樽市歯科医師会発足
昭和23年むし歯予防デー、無料相談室の開設
昭和38年小樽市歯科医師会館落成
昭和41年小樽歯科衛生士学院設立
昭和42年小樽歯科衛生士学院開校
昭和46年小樽市歯科医師会館・小樽歯科衛生士学院新築落成
昭和53年 小樽歯科衛生士専門学校に改称、小樽市歯科医師会会立となる
昭和62年 会館改修工事
平成 9年小樽市歯科医師会創立50周年記念式典並びに祝賀会
平成20年会館耐震補強工事並びに小樽歯科衛生士専門学校3年制移行改修工事

歴代会長

初代長谷川  脩昭和22年~28年
2代館山 文次郎昭和28年~32
3代平井   猛昭和32年~36年
4代安部   均昭和36年~38年
5代梅原  貞勝昭和38年~39年
6代平井   猛昭和39年~42年
7代東    敏郎昭和42年~46年
8代太田  秀夫昭和46年~51年
9代九津見  敦昭和51年~55年
10代米花  義郎昭和55年~57年
11代斎藤  英輔昭和57年~60年
12代兵藤  昭三昭和60年~63年
13代佐藤   尚昭和63年~ 6年
14代唐橋   宥平成 6年~ 9年
15代千葉   篤平成 9年~12年
16代館     裕平成12年~18年
17代笠間   茂平成18年~25年
18代市村  昌久平成25年~令和元年
19代加藤 友一令和元年~現在

会員数 99名(令和元年8月1日現在)